ごっこ遊びのおもちゃオススメ18選!年齢別の遊び方もご紹介!

子どもたちが大好きな遊びといえば「ごっこ遊び」ですね。

「いらっしゃいませー、きょうはリンゴがやすいですよお」
「まもなくシュッパツします、ごちゅーいください」

どこで覚えたのか、店員さんやら駅員さんやら、大人になりきって遊んでいたりします。大人からすると思わず吹き出してしまうくらい可愛いらしいのですが、当の本人たちは大真面目だったりして、それがまた余計にカワイイんですよね。

でも、この他愛ない遊びに見えるごっこ遊びが、子どもたちの成長・発達にとても重要な影響をあたえているってこと、ご存知でしたか?

子どもと一緒にごっこ遊びするのがどうも苦手…という方も多いと思いますが、子どもが小さなうちの一時的なものだと思って、ぜひぜひがんばって遊んでくださいね!ごっこ遊びは、子どもたちの能力をグングン伸ばしてくれる大切な遊びです。ごっこ遊びにどんな効果が期待できるのか、おすすめのおもちゃも合わせてご紹介します!

STUDYPARKは東京目黒区でモンテッソーリ幼児教室も運営しています。体験会に参加したい方はお気軽にご連絡ください!
詳しくは↓↓よりどうぞ。

STUDY PARK モンテッソーリ幼児教室 体験クラス開催中

ごっこ遊びは1歳くらいからはじまる

ままごと遊び

ごっこ遊びというと、イメージするのは幼稚園くらいの「おままごと」や「ヒーローごっこ」ではないでしょうか。

そうすると、ごっこ遊びは3歳くらいから?

いいえ。
実は、ごっこ遊びの始まりは1歳頃なんです!
まだまだ先のことって思っていたママパパはびっくりかもしれませんね。まずは年齢ごとにどんなごっこ遊びをするのか、さらりと見ていきましょう。

ママやパパの真似をする見立て遊び【1~3歳】

この頃のごっこ遊びは「見立て遊び」と呼ばれています。これは、ママやパパなど、身近な大人の真似をして遊ぶもの。おもちゃを耳に当てて電話の真似をしたり、コップのおもちゃを持って飲む真似をしたり。お化粧やお料理の真似も、この見立て遊びです。
ただし、この頃はまだ一人遊び。誰かとやり取りをするというよりは、一人で楽しむ時期です。やり取りをする場合も、一対一の簡単なものになります。

STUDY PARK

お子さんの可愛いマネっこ、しっかり目に焼き付けておきたいですね。

役割を決めて楽しむごっこ遊び【3歳~】

3歳頃になると、誰もがよく知るごっこ遊びが行われるようになります。お家ごっこにヒーローごっこ、病院ごっこにレストランごっこなどですね。もちろん、おままごともそうです。自分がなりきるだけでなく、お人形を役に見立てたりもします。
そして、今まで一人や一対一で遊んでいたものが、少しずつ人を交えた遊びに変化。役割やルールを決めて、人と関わりながら遊ぶようになります。

ごっこ遊びを通じて、ものごとや言葉もどんどん吸収していきます。週末1週間ぶりに一緒に遊んだだけで、先週よりもぐっと成長した子どもの反応に驚いた、なんてパパの声も聞こえてくるくらいです。

ごっこ遊びはいつまで続くの?

ごっこ遊びをするのは、4歳、5歳頃をピークにして、小学生になると一気に減ることが多いといわれていますが、好きな子は小学生になっても続けます。

STUDY PARK

「うちの子小学生になっても続けているけど大丈夫?」なんて心配な声も聞くけど、ぜんぜん大丈夫です。

楽しんでいるのであれば、年齢は関係ありません。それがお子さんの好きな遊びなので、そっと見守ってあげましょう。今流行りの「あつまれどうぶつの森」みたいなゲームだって、ある意味デジタル化されたお家ごっこのようなものですしね。大人だって楽しんでいるんですから、子どもだって思い切り楽しめばOKです。

年齢別!ごっこ遊びにおすすめのおもちゃ18選

さて、ごっこ遊びが子どもの成長にどんなにGoodかご説明する前に、ごっこ遊びのお供におすすめのおもちゃを、年齢別にご紹介したいと思います。年齢に合わせた遊び道具やおもちゃを用意してあげれば、もっとずっとごっこ遊びが楽しくなるはずです。
大きく2つの時期に分けてごっこ遊びにおすすめのおもちゃをご紹介します。

1~3歳におすすめのごっこ遊びおもちゃ【見立て遊び期】

人と関わるというよりも、1人で大人のマネをして遊ぶ時期。だから、本物と同じように使えるものがおすすめ。逆に、何でもイメージできるシンプルなものも◎です。

フックス・アイスコーン・2ヶセット

FUCHS

コーンとワッフルの2種類のアイスクリームをおいしく召し上がれ!

子どもが大好きなアイスクリーム。このおもちゃは、そのアイスを乗せるコーンです。砂場で遊んでもいいですし、粘土や丸めた紙を入れてもOK。もちろん、何も入れなくてもアイスクリームを想像すればそれで十分楽しめます。ワッフル型とコーン型の2種類がセットになったおもちゃです。

対象年齢
1歳くらいから
価格
560円+税(2個セット)
サイズ
直径6.5cm 高さ10cm
内容量
コーン型、ワッフル型2個セット
型番
FU7412

レインボーサラダ

HABA

美味しそうな食べ物に見えてくる…不思議な木のおもちゃ

カラフルな木玉が8種類。付属のトングで盛り付ければ、まるでサラダのようですね。まん丸だから、何でも好きなものをイメージできます。緑はブロッコリーやきゅうり、赤はイチゴやトマト。野菜でも果物でもお菓子でも、好きなものをイメージして遊びましょう。大きな木玉なので、誤飲の心配はなし。いっぱい舐めて食べるマネをしてOKです。

対象年齢
1歳半くらいから
価格
13,200円(税込)
サイズ
直径4.6cm(木玉)
材質
ブナ・合板
型番
WF158790

カッティング・モーニングセット

セレクタ社

本当にお料理している気分!切るとイイ音がするおままごとセット

食パンにニンジン、トマトなど、子どもたちがよく知っている定番の食べ物がセットになりました。このおもちゃは、面ファスナー(マジックテープ)がついていて真ん中で切れる仕組み。包丁で切ったり、手で割ったりして、お料理をしている気分を味わえます。もちろん舐めても問題なし。好きなお料理を作って、いっぱい食べるマネをして遊びましょう。

対象年齢
3歳くらいから
価格
4,180円(税込)
サイズ
16.5cm×12cm(まな板)
材質
木、面ファスナー
型番
SE62020

BLOCKS スターターセット・大

SELECTA(セレクタ)

初めての積み木遊びに◎想像力をはぐくむシンプルな木のおもちゃ

自然の木の色がオシャレな積み木。これも、ごっこ遊びで使うことができます。シンプルな積み木は、いろんなものをイメージすることが可能。食べ物、電話、車…どんなものにも変身できる優れものです。もちろん、積み木として使うこともできるので、長く活躍してくれます。

対象年齢
1歳くらいから
価格
12,100円(税込)
サイズ
基尺4cm
材質
木製
型番
SE0003

メイクアップセット

PLANTOYS(プラントイ)

女の子の「やりたい!」を詰め込んだメイク道具のおもちゃ

ママのお化粧、子どもならきっとマネしてみたいと思っているはず。これは、そんな願いを叶えてくれるおもちゃです。自分でやってみるのもよし、お友達や家族にメイクをしてあげるのもよし。肌に触れても安心の素材でできているので、思い切り遊べます。鏡にブラシ、ファンデーションやリップ。もしかするとママのメイク道具より充実しているかも…?

対象年齢
3歳くらいから
価格
4,620円(税込)
サイズ
22.5cm×12.0cm
材質
木など
型番
3487

サンドイッチセット

PLANTOYS

好きな具材を挟んでみよう!サンドイッチ専用のおもちゃ

サンドイッチにピッタリのスライスした食べ物がそろっています。自然の木でできた食パンは、本物そっくり。大人も思わず口に入れてみたくなりますね。ハムやキュウリ、好きな食べ物を挟んでオリジナルのサンドイッチ作りを楽しみましょう。

対象年齢
3歳くらいから
価格
2,420円(税込)
サイズ
直径13.0 × 1.3cm(お皿)
材質
ゴムの木
内容量
パン、スライスされた食べ物各種、お皿
型番
3464

赤ちゃんの積み木スペシャル

なかよしライブラリー

いっぱい舐めても大丈夫!ツルツル安全な木のおもちゃ

無垢材と安心のオイル塗装でできた、赤ちゃんにおすすめの積み木。舐めることを想定しているので、角も丸く表面はすべすべです。だから、食べ物に見立てて口に入れてもOK。三角はおにぎり、丸はトマト?お子さんにはどんなものに見えているのでしょうか。もちろん、シンプルな積み木は食べ物以外を想像することも可能。他のおもちゃと組み合わせても◎です。

対象年齢
1歳くらいから
価格
13,200円(税込)
サイズ
幅14 × 奥行き14 × 高さ8cm(箱)/積み木は約3.8角
材質
国産広葉樹、オイル塗装
内容量
積み木計17ヶ、箱
型番
NO-013

お電話ボックス

なかよしライブラリー

懐かしくて新しい木の電話で楽しくおしゃべり

電話といえば、見立て遊びの定番。今はスマホが主流ですが、耳に当ててしゃべるという形は昔と変わりません。「もしもし、ママですか?」「パパ、今日は何時に帰ってきますか?」お子さんはどんなお話をするのでしょうか。大人にとっては懐かしく、子どもにとっては新しいデザインのこのおもちゃ。コインを入れたり、ダイヤルを回したり、電話以外のいろんな遊びも詰まっています。

対象年齢
2歳くらいから
価格
9,350円(税込)
サイズ
幅17cm×奥行8.5cm×高さ21cm
材質
国産広葉樹
型番
NO-054
 

3~6歳におすすめのごっこ遊びおもちゃ【ごっこ遊び・なりきり遊び期】

友達や兄弟、ママやパパなど、誰かと関わりながら遊ぶ時期。遊びの種類も規模もぐーんと広がっていきます。
誰かと一緒に世界を広げていくような大容量のもの、やり取りを楽しめるものなどがおすすめです。

カラフルフレンズ

Grimm’s

カラフルな小人さんたちと楽しくおしゃべり

可愛い小人さんでごっこ遊び。カップに乗ればまるで遊園地の乗り物みたいです。友達や家族と一緒に、言葉のやり取りも楽しめますね。顔が描かれていないので、笑った顔や怒った顔、何でもイメージできるのもイイところです。また、カップとトレイだけを使ってもOK。食べ物のおもちゃと組み合わせれば、おままごと遊びができますよ。

対象年齢
1歳くらいから
価格
8,580円(税込)
サイズ
直径3 × 6cm(人形)/直径4.8 × 4cm(カップ)
材質
シナ、ブナ
内容量
人形・カップ各7ヶ、トレイ1ヶ
型番
GM10580

ミニランド・セット(92個)

HABA(ハバ)

動物たちがいっぱい!いろんなものと組み合わせOKの木のおもちゃ

いろんな動物がセットになったおもちゃです。キリン、ゾウ、ワニ…人間もいますよ。サバンナを作って遊ぶのもよし、動物園を表現するのもよし。全部で92個と大容量なので、お部屋いっぱいにごっこ遊びが展開します。シンプルな積み木と組み合わせても面白いですね。

対象年齢
3歳くらいから
価格
14,300円(税込)
材質
ブナ
型番
HA0012

セレクタ・お医者さんセット

子どもにとってお医者さんはちょっと苦手なところですが、なぜかごっこ遊びでは人気。そんなお医者さんごっこに必要なアイテムがセットになりました。「今日はどうしましたか?」「風邪ですね、注射をしましょう」どこで覚えてきたのか、そんなやり取りが聞こえてきそうです。お医者さんごっこは一人ではできない遊び。自然とやり取りを楽しむことができますよ。

型番
SE62058

おこさま通貨・ユーロ

お金に興味を持つお子さんは多いですよね。そんな時にはこのおもちゃ。プラスチックや紙でできた、安心のお金です。1セットあれば、お買い物ごっこやレストランごっこなど、いろんな遊びで活躍しますよ。え、本物と混ざってしまわないかって?大丈夫、これはユーロをモチーフにして可愛くデザインされたお金。本物のお金の使い方に縛られず、オリジナルの数え方、使い方ができます。

型番
HA304131

フェーントイ・ユニコーン

Fehn

ふんわりやさしい抱き心地、小さな子どもが抱っこしやすいサイズ感のぬいぐるみ

つぶらな瞳と、星の模様。ピンクや水色のパステルカラーが可愛い、ユニコーンのぬいぐるみです。赤ちゃんでも抱っこしやすいサイズで、抱き心地も抜群。大人も癒されるデザインです。また、顔は目が描かれているだけ。見る人によって、そして見る時によって、笑っているようにも泣いているようにも見えます。いろんな顔を見せてくれる可愛いぬいぐるみ。ごっこ遊びの一員として、ぜひ仲間に入れてあげてください。

対象年齢
0歳から
価格
3,080円(税込)
サイズ
27cm
材質
ポリエステル
型番
FE57058

ポータブルキッチン

PLANTOYS(プラントイ)

持ち運びができるミニキッチンでおままごと遊び

どこにでも持ち運びができるミニキッチン。フライパンとヘラがセットになっています。お料理に興味を持ち始めた子におすすめのおもちゃです。また、コンロの部分はリバーシブル。ひっくり返すとバーベキューコンロになります。これなら、今流行りのキャンプごっこも楽しめそう。他の食べ物のおもちゃと組み合わせて遊んでみてください。

対象年齢
3歳くらいから
価格
4,950円(税込)
サイズ
27.9cm×16.8cm×6.6cm
材質
ゴムの木
型番
3482

クリエイティブ プレイハウス

PLANTOYS(プラントイ)

将来は建築家?自由に組み立てられるオシャレなドールハウス

ベッドルームにキッチン、リビング…。プレイハウスは、小さなお家ごっこができるアイテムです。指を使ったりお人形を使ったりして、お家ごっこを楽しみましょう。また、このプレイハウスは好きなように組み立てることが可能。平屋にしたり、3階建てにしたり、離れを作ったり…。憧れの家を作る大工さんごっこも楽しめますね。

対象年齢
3歳くらいから
価格
24,200円(税込)
サイズ
36.0cm×36.0cm×16.5cm
材質
木製
型番
7610

物語シアターズ

なかよしライブラリー

木のお人形がいっぱい!いろんな物語を見て、演じて、楽しもう

小さな劇場のようなおもちゃ。木でできたお人形は、女の子やおじいさん、ウサギやカメなどいろんな種類があります。大きなかぶや浦島太郎といった定番のお話から、オリジナルまで…。いろんなお話を作って演じてみましょう。着色はされていないシンプルなおもちゃなので、好きな色をイメージすることができますよ。ママやパパがお話をしてあげてもいいですね。

対象年齢
3歳くらいから
価格
13,200円(税込)
サイズ
幅32.5cm×奥行10cm×高さ27cm
材質
国産広葉樹
型番
NO-033

お座りままごと台

なかよしライブラリー

座ったまま使えて安全で触り心地抜群のままごと台!

ままごと台というと、立って遊ぶ大きなものをイメージしますよね。でもこれは、座ったまま遊べるおもちゃ。小さなお子さんも使うこともできます。木製のままごと台は、おしゃれなだけでなく安全で触り心地抜群!つるつるでたくさん触りたくなっちゃいます。蛇口やコンロのつまみは実際に回すことができるので、本物を使っているように遊べますよ。

対象年齢
2歳くらいから
価格
35,200円(税込)
サイズ
高さ30cm 幅60cm 奥行き33cm
材質
高知県産ヒノキ(キッチン部分)/さくら(コンロ台)/ケヤキ(コンロつまみ)
型番
N-016

ままごとセット

なかよしライブラリー

優しい木の色を生かしたままごとアイテムがいっぱい!

おままごとに使えるアイテムがセットになりました。食べ物、食器、包丁…ランチョンマットや袋までついています。これ一つあれば、十分おままごとを楽しむことが可能。また、食べ物をはじめどのアイテムも着色はされていません。元の木の色を生かして、葉っぱや実の色を表現しています。だから、いろんなものをイメージしてOK。さぁ、どんな味、どんな色、どんな匂いがするでしょうか。

対象年齢
3歳くらいから
価格
19,800円(税込)
サイズ
幅22 × 奥行き28 × 高さ9.5cm(箱)
材質
国産広葉樹、オイル塗装、中身は無塗装
内容量
食べ物・食器各種、包丁、まな板、ランチョンマットなど
型番
NO-022

ごっこ遊びはいろんな能力を伸ばすスゴイ遊びだった!

ごっこ遊びで空を飛ぶ子どもとママ

ごっこ遊びにおすすめのおもちゃはいかがでしたか?最後に、ごっこ遊びが育ててくれる子どもたちのチカラについてお話させてください。ごっこ遊びは学びがたくさんあるすばらしい遊びです!

何にでもなれる「想像力」、何でも産み出す「創造力」

ごっこ遊びの道具は本物を使うわけではありません。そのため、子どもたちにはイメージする力が要求されます。コップの中にジュースがあるように想像したり、リビングをレストランに見立てたり、木のふもとをお部屋に見立てたり。
ママやヒーローになりきるためにも、想像力が必要。泥団子を夕飯に見立てるのにも創造力が必要。ごっこ遊びは、この想像力をフル稼働させてくれる遊びです。

約束を守る「社会性」、一緒に行動する「協調性」

誰かとごっこ遊びをするには、ある程度きまりを作る必要があります。お店やさんなら物の値段を決める。お家ごっこなら誰がどの役をやるか決める、などですね。役割やルールを決めて、それを守って遊ぶ。そうすることで、社会性(社会の中で生きていく力)が育っていきます。自分たちできまりを作ったり協力したりすると、協調性も養われます。

人との関わりに欠かせない「コミュニケーション能力」

ごっこ遊びでやり取りをするには、言葉を使ったり、相手の気持ちを考えたりすることが必要。どちらも私たちの生活に欠かせないものですよね。この、人と関わっていく力が「コミュニケーション能力」です。

STUDY PARK

ケンカになったり失敗したりすることもたくさんありますが、それも大切な経験。繰り返していくうちに人との関わり方を学んでいきます。

生活や勉強に必要な「観察力」「記憶力」

ごっこ遊びは真似をする遊び。そのためには、大人の行動をよーく観察して、覚えておく必要があります。

STUDY PARK

ママのちょっとした言葉や、スーパーのレジの人の動きなど、子どもって意外とチェックしています。

つまり、ごっこ遊びができるということは、それだけ観察力や記憶力が育っているということ。大人はちょっとドキッとしますが、子どもの能力が伸びていると思って喜びましょう。

ごっこ遊びが本物に?

ちなみに、「ごっこ遊びをする」=「その元となることを遊びの中で経験している」ことになります。つまり、そのまま本物に移行していくことができるということ!特に、料理や洗濯などお家ごっこが好きな子はチャンスです。遊びで自然と力を身につけて、生活力もアップさせちゃいましょう。

まとめ

意外と小さい頃から始まっているごっこ遊び。ただマネをしているだけに見えても、その中でいろんな力を使っているんですね。
たまには大人も思い切り遊んで、子どもを観察してみてください。意外な才能に気付くかもしれません。お子さんにピッタリなごっこ遊びのおもちゃも用意して、楽しみながらいろんな力を伸ばしていければ最高ですね。