「ガラガラ」といえば、新生児から使える赤ちゃんのおもちゃの定番。英語では「ラトル」という名前で呼ばれ、赤ちゃんの成長に欠かせない大切なおもちゃです。
でも、お手軽なイメージのせいかなんとなーく適当に選ぶ人が多いのが残念。
STUDY PARK
この記事にたどりついたくらいだから、きっと違うと思って進めますね。うん、信じます。
赤ちゃんのガラガラおもちゃは適当に買っちゃダメです。
ガラガラは、赤ちゃんの成長と発達におおきな影響をあたえるおもちゃだからです。
人生で最初にふれるおもちゃだからこそ、本当によいものを買っていただきたいと心から願っています。
- ガラガラは赤ちゃんの成長を助ける
- 月齢別の5つのタイプのちがい
- 素材はやっぱり木製がいちばん
- 当店人気のおすすめガラガラ17選!
- 木のガラガラのお手入れ方法
赤ちゃんのガラガラは月齢でおすすめが変わってきます。
STUDY PARK[スタディパーク]では、たくさんの方が買っていかれるものをこっそり「ガラガラBIG5」と呼んでいます。小さいけどBIGなガラガラたちは後ほどご紹介します。
すみません。お急ぎの方はこちらからどうぞです。
では、赤ちゃんのガラガラについてご紹介していきます。
もくじ
ガラガラは赤ちゃんにもママにもいいこといっぱい
なんとなくで選んで欲しくない理由はこれです。
赤ちゃんにとってはもちろん、ママにもいいことがたくさんあるからです。
逆にいえば、それだけ真剣に選びがいがあるということ。
赤ちゃんの五感や手指の発達を助ける
赤ちゃんのおもちゃなんて見た目かわいいだけでどれも同じでしょ、なんて思ってませんか?
ねえそれ、全然ちがいますぜ!
ガラガラに限らず、赤ちゃんのおもちゃはきちんと選べば成長を助けてくれる強い味方なのです。
まずはガラガラの五感へ影響を見ましょう。
視覚 ~色と形と動きを楽しむ~
いろんな色や形を見ること、目で動きを追うことで視覚が発達します。
生まれたばかりの赤ちゃんの視力は弱く、色も形もぼんやりとしか見えません。はっきりした色合いで、丸や三角など単純な形を選ぶようにしましょう。
聴覚 ~音を楽しむ~
ママのお腹にいるときから赤ちゃんは音を聞き分けています。
生まれてまもない赤ちゃんが複数の女性の中からママの声を聞き当てた(お腹の中でずっと聞いてた声だから)という研究例もあります。
触覚 ~触って握って~
赤ちゃんにとってガラガラは触れるだけでも楽しいおもちゃ。木、ゴム、布、目の荒い細かいなど、素材もいろいろです。
味覚 ~口にいれて楽しむ~
赤ちゃんはものを口に入れて確かめます。口に入れたものがどれかを後で見て視覚でもわかるんです(共感覚といいます)。しゃぶるのも思う存分させてあげましょう。
嗅覚 〜香りを楽しむ〜
匂いも大切なポイントです。ヒノキなど自然の木の香りは、生まれたばかりの赤ちゃんにこそ嗅がせてあげたいですね。
ただの赤ちゃんのおもちゃだと思ったら大間違いですね。ちゃんといいものを選んでもらった赤ちゃんは幸せです。
握る
新生児の手のひらに指を入れるとギュッと握ります。
これを把握反射(はあくはんしゃ)といいます。生後3ヶ月以降は意識的にものを握ろうとします。どちらの場合もガラガラは握る練習にぴったりです。
ハイハイをうながす
円柱タイプのガラガラを赤ちゃんの前で転がすと、楽しそうに追いかけます。ずりばいやハイハイのお供として転がるガラガラはおすすめです。
ママ感動!ガラガラはギャン泣き対策にも大活躍
いつもと同じ風景、同じものに囲まれていると赤ちゃんは安心します。周囲の環境で状況を理解するためです。
新生児から使い慣れていたり音で興味を引くガラガラは、赤ちゃんを落ち着かせるのに役立ってくれます。
もちろん100%効果があるわけではないけども、おまじないでひとつ持っておくと安心です。
ガラガラの5つの形とおすすめの遊び方
STUDY PARK[スタディパーク]では赤ちゃんのガラガラを5つのタイプにわけています。
使うのにちょうどいい月齢と役割のちがいをご紹介します。
リングタイプ|新生児〜生後3ヶ月ごろ
握ってもいいし、腕にひっかけてもOKなガラガラです。
新生児でも遊べるように軽く作られているものが多いです。 小さなものだと7cmちょっとしかなく「小さい〜」とみんな叫びます。
スティックタイプ|生後3ヶ月〜
の部分を握るタイプです。ダンベルみたいガラガラもあります。 しっかり握って遊べる生後3ヶ月以降の赤ちゃんにおすすめです。
振ると音が出るものが多いです。新生児のときから用意して、はじめは大人が振ってあげるのがおすすめです。
変形タイプ|生後6ヶ月〜
押すと形が変わるタイプのガラガラです。 お座りして両手が使えるようになった生後6ヶ月以降にどうぞ。ぐにゃりと形が変わるのは不思議で面白くてたまらない!
「押す→形が変わる」は、原因と結果という論理的な考え方の体験。将来の学びにつながる大切な遊びなのです。
ボールタイプ|生後6ヶ月〜
ポイっと投げてあそべるガラガラです。転がして遊ぶこともできるオールラウンダー。ひもでベビーカーにぶらさげられるようになってるものだとおでかけ時に重宝します。
転がる円筒タイプ|生後8ヶ月くらい〜
筒状で転がって中の玉がカラコロと鳴るものが多いです。ハイハイを始めるころがおすすめの時期。目の前で転がせば、ハイハイのよい練習相手になること間違いなしの赤ちゃんのおもちゃです。
素材にはいちばん気を使って
生まれたて赤ちゃんのすべすべ肌にふれるおもちゃです。しかも口にも入れるもの。まずは塗料など素材の安全性を気にしましょう。
素材の安全性
・口に入れても平気?
・簡単に割れない?
・誤飲の心配は無い?
安全基準のCEマークやSTマークがついているかはひとつの目安になります。(※マークがついてないからといって危険という意味ではありません)
素材のよさ、温もり
次にこだわりたいのは素材のよさ、温もりです。
新生児も使う赤ちゃんのおもちゃだから、やっぱり自然のやさしいものがおすすめです。
木のガラガラ
やっぱり木のおもちゃはいいですね。
なめらなかさわり心地、やさしい音、香り、素朴な雰囲気。ちょっと値段が高くてもそれだけの価値があると思います。
そんなことはないんです。オイル塗装してあるものは汚れをよくはじくので、乾いた布かよくしぼった布でさっと拭けばOK。除菌スプレーも使って大丈夫。
そもそも、木そのものに抗菌作用があるんですよ。
布のガラガラ
軽くてやわらかいのがメリット。丸洗いOKのものもあるけど、繰り返し洗うとへたってしまうことがあるのがたまにキズ。それでも、顔に落としても怪我の心配がないのは嬉しいですね。
プラスチックのガラガラ
安くて洗いやすいのがメリット。ただ、STUDY PARK[スタディパーク]ではあまりおすすめしていません。
一部に使ってるくらいならOKだけど、まるまるプラスチックはちょっとちょっとです。
番外編:スマホのガラガラアプリ
赤ちゃんをあやすためのアプリもあります。おもちゃと比較してどうこうというよりも別物ですね。電車でぐずったけどおもちゃ忘れた!なんてときにインストールしてあると便利かも。
赤ちゃんのガラガラおすすめ15選!
STUDYPARK[スタディパーク]が考える、赤ちゃんのおもちゃに必要なことは次の3つです。
① 安心安全であること
② 機能がシンプルであること
③ デザイン性が高いこと
安全性はここまでご紹介したとおりです。その他、ごちゃごちゃしていないシンプルなもので、色や形のセンスがいいことが大切です。
ではまず、STUDY PARK[スタディパーク]で大人気の「ガラガラBIG5」からご紹介します!
ガラガラ「BIG5」はこれです
① ギラリー・3|リングタイプ|新生児〜
これぞ赤ちゃんのガラガラ!なベストセラー。ガラガラBIG5のひとつめです。シンプルなデザインで飽きません。
糸巻きと比べてわかるように直径10cmほどでかわいい!どれがおすすめですか?と聞かれたらまずこちらをおすすめしています。それくらい買って間違いなしのガラガラです。
② カレロ|グリップタイプ|3ヶ月〜
ガラガラBIG6のふたつめ!持ち手しっかりのガラガラです。見た目がぽってり大きく見えますが、サイズは直径10cmと写真の印象よりも小さめ。
頭の部分はくるりと回転します。振ると木のやさしい音がひかえめに鳴ります。
③ SEボール|ボール・変形タイプ|6ヶ月〜
ガラガラBIG5の3つ目は、文句なしSTUDY PARK[スタディパーク]ガラガラ部門人気ナンバー1のこちら。転がしてよし、つぶしてよし、投げてよしな健気な変形タイプです。
踏んだり蹴ったり・・・赤ちゃんのためにそこまで体をはらなくてもと見ていて心配になる大活躍のおもちゃ。
④クーゲルン|変形タイプ|6ヶ月〜
丈夫なゴムで玉がつながっていて、ぐにゃぐにゃと不思議に形が変わる面白さ!ぱくっと口に入れたり、じっとながめたり、にぎにぎ手遊びしたりと、赤ちゃんまっしぐらです。
お座りのころがおすすめ時期。おでかけのとき、ひとつ持っていくと安心安心。文句なしにガラガラBIG6の一角を担うベストセラーな赤ちゃんのおもちゃです。
⑤ PW サウンドラトル・タワー|転がる円筒タイプ|8ヶ月〜
BIG5の最後を飾るのがこちら。ずりばいやハイハイのお供として、絶対ひとつ用意したい転がるタイプのガラガラです。コロコロやさしい木の玉の音が鳴ります。
2階層になっていて中の玉が行ったり来たり。玉落としとしても遊べます。直径5.2cm高さ10cmで、たぶん思っているよりも小さいです。
他にもおすすめのガラガラいっぱい!
もちろん、ガラガラBIG5以外にもいいガラガラはたくさんあります。どれもいいおもちゃばかりなので、お好みのものを見つけてください。
ラトル・キュベリーノ|リング・変形タイプ|新生児〜
ギラリー・3と同じくらいのベストセラーです。ラバー素材のでこぼこパーツがあるのが特徴で、サイズは直径13cmとやや大きめです。
リングタイプに形がかわる楽しさをプラスしています。リングタイプなら、ギラリー・3かこちらがおすすめ。
ギラリー・ロンデーロ|リングタイプ|新生児〜
直径7.5cmと小さなガラガラです。赤ちゃんのおもちゃってこんなに可愛いんだ。すごい。リングの半分が玉になっていて赤ちゃんがついついおしゃぶりしたくなる仕掛け。
ギラリー・スクエア|リング・変形タイプ|新生児〜
リングタイプですが、変形させて遊ぶこともできます。
新生児のころは引っ掛けるタイプとして、両手を使って遊ぶことができるようになってからは変形タイプとしておすすめ。
直径12cmとギラリー・3よりひとまわり大きいです。
ラトル・クローバー|リング・変形タイプ|新生児〜
くねくねと動く形の変化を楽しめる赤ちゃんのガラガラ。
持ち手は生分解性ポリマーという環境に優しい自然に還る素材でできています。サイズは12cm。
クロースボール・レインボー|ボールタイプ|6ヶ月〜
モンテッソーリ教育のパッチワークボールの代用としてもおすすめの布ボールのガラガラです。
つかみやすい形、見やすいカラフルな色使い、メッシュなど素材違いで赤ちゃんの五感を刺激してくれます。生後6ヶ月ごろからがおすすめ。
おきあがり人形・キャスパー|6ヶ月〜
ガラガラではないかもしれないけども、赤ちゃんに人気のおもちゃなのでご紹介。揺らすと中の鈴が鳴るおきあがりこぼしです。お座りのころにおすすめしたおもちゃです。
クロースラトル・タウン|リングタイプ|6ヶ月〜
たのしそうな町がモチーフの布のガラガラです。ぴょこぴょことでっぱりがあるのがつかみやすくてよいですね。ぶらさげて使えるタイプなのもおすすめポイントです。
ギラリー・スマイル|スティック・変形タイプ|6ヶ月〜
くねくねヘビのように動くのが楽しいおもちゃ。長さ16.5cmとやや大きく重さもあるので、しっかりお座りができるようになった赤ちゃんにおすすめです。
ラトル・モビー|スティックタイプ|6ヶ月〜
お魚さんがモチーフのガラガラです。グリップタイプですが、柄がないのでちょっとつかみづらいかもしれません。
しっかりとお座りができるようになってからが良いかなと思います。手に持つとグラグラと揺れる動きとカチカチという音が楽しいですよ!
ミュージカル・エッグ|グリップタイプ|6ヶ月〜
卵形のガラガラです。おすすめポイントは聴覚の練習にも使えること。5つそれぞれに入っている素材が違うので、振ったときの音色がぜんぶ違うんです。
モンテッソーリ教育の音感の練習の代用としても使えますよ。お座り以降からがおすすめです。
ちょっとおおぶりなので、つかむのが難しいようであれば、はじめはママパパが耳元で振ってあげましょう。
ラトル・カラーフラワー|転がすタイプ|8ヶ月〜
カラフルなお花形のガラガラ。コマのように回すと色がとけあって美しい。真ん中の鈴がチリンチリンと可愛らしく鳴るのもポイントです。
花びらの部分はゴムでつながっていて、つまんでひねったりと、手先の発達を促してくれるおもちゃでもあります。
赤ちゃんセット
カラフルなお花形のガラガラ。コマのように回すと色がとけあって美しい。真ん中の鈴がチリンチリンと可愛らしく鳴るのもポイントです。
花びらの部分はゴムでつながっていて、つまんでひねったりと、手先の発達を促してくれるおもちゃでもあります。
木のガラガラのお手入れ方法
木のガラガラは、プラスチックのようにざぶーんと水で丸洗いすることはできません。
でも簡単な手入れで清潔さをキープできますよ。
ふだんのお手入れはサッと拭くだけ
ふだんのお手入れは、乾いた布かよく水を絞った布でサッと拭くだけでOKです。
木のおもちゃの多くはオイルなどで塗装仕上げされています。この塗装が、じつは汚れからおもちゃをガードしてくれるんです。
気になるときは除菌スプレーや逆性せっけんで殺菌
それでももっと、っていうときには除菌アイテムを使いましょう。
揮発性の除菌スプレーなら、さっとかけて放っておけば大丈夫です。
あまりドバドバやると塗装がはげてしまうかもなのでご注意ください。
薬局で手に入る逆性せっけんを使えば強力な殺菌効果を得られますが、使い方には注意が必要です。
大敵はカビと直射日光
木のおもちゃは湿気に弱いのが残念なポイント。何かこぼしたり、水拭きしたあとは乾いた布で拭いてあげましょう。
それから直射日光も苦手です。強い光に長い時間さらされると塗装のひびやはげの元になってしまいます。
だから、乾かすのも保管するのも、直射日光をさけた風通しのよい場所を選びましょう。
さいごに
いかがでしたか? 赤ちゃんのおもちゃとして、成長に大切なガラガラは見つけていただけましたか?
先にまとめて買ってしまい、赤ちゃんの成長と興味に合わせて出し入れしてあげるのが理想的です。
赤ちゃんが人生のいちばん最初に遊ぶおもちゃです。質の良い美しいガラガラを用意してあげましょう。
贈り物としても外れのないおもちゃだから、ご出産祝いとしてもおすすめです。
この記事でご紹介したガラガラはSTUDY PARK[スタディパーク]でもお買い求めいただけます。
赤ちゃんのおもちゃはもちろん、1歳、2歳、3歳向けのおもちゃもたくさんあるので遊びに来てくださいね。